人気ブログランキング | 話題のタグを見る


十和田湖温泉スキー場スノーパークの今をお伝えいたします。


by yakeyama-snowpark

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
日常
イベント
パーク状況
お知らせ
未分類

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月

フォロー中のブログ

TETブログ
安藤 健次 HELLRI...
TK04ブログ☆
奥入瀬渓流にまつわるet...
奥入瀬渓流館 喫茶
焼山Times

link

その他のジャンル

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ウィンタースポーツ

画像一覧

アフターサンデーパーク

焼山のシーズンも終了して1週間ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
自分は道具も仕舞って焼山とともにシーズン終了しました。
今シーズンはまとまった雪が降ることが少なかったです。
そのためコンテナウォールの雪盛りが前半になかなか出来ませんでしたが
なんとか形になり最後は新たな可能性も発見できたので自分的には良かったです。
今シーズン土曜設置がナイター入れて4回。
基本的に土曜も仕事なので頑張ってもナイターからになるのでご理解頂きたい。
それでも毎週日曜2~3時間かけて設置して夕方撤去を
今シーズンも最後まで続けることが出来ました。
9時から作業始め終わったのが14時だったりとか
一日中雪かきしてたり、ナイター設置して終わったら営業終了だったり
いろいろありました。
パークで1回も滑ることなく帰ることも数回、今シーズンも第2一度も滑ってないです。
滑ってるのよりスノーダンプ押してる方が長いので
すっかり筋トレ出来ました。
毎週日曜来てくれる方、ブログ見て来た方、本当に感謝です。
また毎週誰かが最後まで残って撤収作業を手伝ってくれたので本当にありがとうございます。
おかげで1人で全部かたずけたのは1回だけでした。
このサンデーパークで楽しんでもらえれば幸いです。
自分が1人でやってる事に対しての同情は入りませんが
サンデーパークには是非配慮はしてください。
それとゴミの問題。
今シーズン4回ほど飲みかけのペットボトルがありましたので
注意して頂きたいです。

1週早く終了しましたが6シーズン目のサンデーパークを無事終える事が出来ました。
本当にありがとうございました!



アフターサンデーパーク_a0188775_22272221.jpg





# by yakeyama-snowpark | 2023-03-19 22:29

サンデーパーク最終日

本日、サンデーパーク最終日!
アイテムは前日から変わらず
3.6mボックス、9mボックス、6mレール、ブイ
3mレール+プラドラウォール、ミニキッカー。
天気は曇りでしたが風もほとんどなく雪もシャバってパーク日和でした。
15時から撤去、かたずけ作業して
今シーズンのサンデーパークが終わりました。

今日もたくさんの方に来て頂きありがとうございました!
また撤去、かたずけ作業まで残って手伝って頂き重ねてありがとうございました!
パークはまだ雪があるので名残惜しいですが
できる限りアイテムを設置出来たし、かたずけまでしっかり出来たので良かったと思います。
12月30日に今シーズンのアイテム設置が始まり31日、1月1日、3,4日と設置し
今日までの日曜すべてサンデーパークとして運営し6シーズン目を無事終えることが出来ました。
自分的に今シーズンいろいろ思う事もありますので
近日中にそのことを書きたいと思います。

サンデーパークご利用のすべての方、本当にありがとうございました!
サンデーパーク最終日_a0188775_19035784.jpg
サンデーパーク最終日_a0188775_19041449.jpg
サンデーパーク最終日_a0188775_19044617.jpg
サンデーパーク最終日_a0188775_19050679.jpg
サンデーパーク最終日_a0188775_19051902.jpg
サンデーパーク最終日_a0188775_19053106.jpg
サンデーパーク最終日_a0188775_19054199.jpg
サンデーパーク最終日_a0188775_19063850.jpg


# by yakeyama-snowpark | 2023-03-12 19:07

最後のレイアウトとお知らせ

今日は朝から設置整備作業行いました。
今シーズン最後のレイアウトは
3.6mボックス、5.5mボックス+3.5mボックス、6mレール、ブイ
3mレール+プラドラウォールになります。
ボックスは9mです!
コンテナウォールは半分くらい無くなってったので
プラドラとタイヤ設置し整備しました。
以前より低いので楽にプラドラまで乗れると思います。
またプラドラでオーリーすればコンテナに乗れるかも!?
キッカーは調整しました。
時間はかかりましたが設置整備出来ました。
明日は朝から遊べます!

お知らせ
明日の撤去作業は15時から行います。
パークのかたずけやアイテムの倉庫に仕舞うなどありますのでご了承ください。
15時からの撤去作業なので来られる方はお早めに来る事をおすすめします。
明日も天気も良いのでパーク日和になると思います。
今シーズン最後のサンデーパークとなりますので
是非お越しください!!
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18563959.jpg
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18565903.jpg
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18571360.jpg
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18572971.jpg
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18574448.jpg
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18575947.jpg
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18581505.jpg
最後のレイアウトとお知らせ_a0188775_18583167.jpg





# by yakeyama-snowpark | 2023-03-11 19:00

週末の予定

今シーズンは12日(日)で終了と決まりました。

明日11日(土)は朝からアイテム設置します!
3.6mボックス、5.5mボックス、6mレール。
残りは現状見ながら設置整備していきます。
最後の週末になりますが
今週もよろしくお願いします!



# by yakeyama-snowpark | 2023-03-10 20:12

サンデーパークと次回

朝からコンテナウォール復旧作業しましたので
今日は3.6mボックス、7.3mボックス、6mレール、ブイ
3mレール+コンテナウォール、ミニキッカー。
15時30分から撤去作業しましたので現在はミニキッカーのみ。

今日もたくさんの方が利用され撤去作業もお手伝い頂いて
大変ありがとうございました!

明日からかなり気温が高くなるので雪解けが進むと思われます。
スキー場の最終日は3月21日と聞いてますが雪解けが進むと終了が早まる可能性もあります。
今後スキー場の動向を注視しながら3月10日(金)に
次回設置予定をお知らせいたします。

サンデーパークと次回_a0188775_19272256.jpg
サンデーパークと次回_a0188775_19273730.jpg
サンデーパークと次回_a0188775_19274916.jpg
サンデーパークと次回_a0188775_19280441.jpg
サンデーパークと次回_a0188775_19281740.jpg
サンデーパークと次回_a0188775_19282989.jpg



# by yakeyama-snowpark | 2023-03-05 19:29